このブログを検索

xmonadを入れてみました

 どうもです^^

 メモリの発送メールが届いたのは10月5日だったのに、未だに
発送中でどこで寄り道してるのやら・・・で、マザーボードの
CMOS用の電池CR2032を交換しました。本当はメモリが到着してから
一緒にしたかったんですが、この3連休の間に到着するのかが怪しく
なってきたので、電池交換だけ行いました。

 で、電池交換はBIOSの時間設定が正しくないのでバックアップが
できていなくて、その影響もあってかVT-xが認識できないとの
根拠のない考えからでして、そして、その根拠のない考えは
見事に打ち砕かれたのですorz
 今にして思えば、日付は正しく時間だけがズレるなんてことは
ありえないですよね?時間もちょうど9時間前なので、単に日本時間
じゃなくて、世界標準時間を表示しているだけなんでしょうね?

 ま、 電池は250円くらいでしたので、そんなに痛いわけじゃ
ないのでいいんですけどね。

 で、今日は少しというか、何となく興味が湧いたタイル型ウィンドウ
マネージャーであるXmonadというのを入れてみたいと思います。
なんで、コレに興味が湧いたかというのは、何となくシンプルなんで、
良さげかなぁと思ってのことです。

 インストールはパッケージが準備されているのでそれをインストール
しました。
 で、設定などはググってみると、そんなに難しいことはなさそうです。

とか、
[Computer] Xmonadを使ってみた
を参考にしました。

 で、起動すると

というエラーが出て、うまくいっていないようです。なんか、ghc関係の
エラーのようで、xmonad絡みのパッケージを入れてみようとしたんですが、

といった依存関係のエラーで先に進みません。
 今回は、ここでギブアップします。ま、ムリに使いたいわけじゃないので
あまりショックはないんですけどねw




・・・orz

 では、また(^^)/~~

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントありがとうございますm(_ _)m
これからの励みになります。

どうでもいい話ですが、僕は褒められると伸びるタイプです♪