このブログを検索

RasPiのstretchにシリーズの中間まとめ

 どうもです^^

 ちょっと、今日は休憩しますw立て続けにイロイロ設定してきましたが、
課題がチラホラ・・・(;´∀`)
 ちょっと課題を整理しておかないと、ダメかな〜と思ったんです。

 まずは、順番にいきます。

① unbound
 これは、OK!順調です。ログにもエラーを吐いたりしていません。こういった
出来のいい子、大好きですw

② samba
 文字コードを設定しませんでしたが、RasPiじゃないdebianからのアクセスでは
文字化けしていません。windowsは確認していませんが、今のところOKでしょうv

③ openntpd
 こちらは、

と、何だか変な挙動をしているっぽい?確かに時間がズレていたので、手動で
合わせてみた。

 これで様子見・・・

④ nginx
 問題なし!あ、設定ファイルの中で、autoindex on;と設定してた部分を
fancyindex on;に変えてると
と見た目が変わります♪ググると設定項目がソコソコ出てきますので、
お試しあれ〜

⑤ minidlna
 これは、記事内でも触れましたが、文字化けします。ソースから
--disable-nlsを入れてコンパイルし直せば治るんですが、どこに入れれば
いいのかまだ調べていませんwあと、VLCとの相性が最悪です。その他の
クライアントを使って下さい

⑥ ramdisk
 ログをramdiskに置くという話ですねwなかなかいい感じにスクリプトも走って
います。ログをsyslog以外にフォルダやファイルを作って書くソフトはスクリプト
に追記必要なので、忘れないで下さいね。再起動後もちゃんと作っています♪

⑦ 自動アップデート
 RasPiの自動アップデートは今のところ、アップデートが無いので本当に稼働
するのか分かりませんw。ログファイルは注視しましょうね♪

⑧ その他
 あと、新たに記事にする気がないのがscreenfetchsshです。どちらも、前回
の記事のままでOKです。
 ただ、conkyでconkyを表示すると、conkyが更新する度にsyslogにssh接続が
あった旨のログが書き込まれて、えらいことになりそうだったので、ついさっき
sshd_configのloglevelをinfoからnoticeに変えてみたら、syslog上に
「noticeなんか無いわ! 」
って言ってたんだけど、見事に気づかず再起動したら、sshでログイン出来なく
なって焦ったwで、どうしようもないので、強制電源OFFしてクライアントPCに
マウントして、設定を戻した。で、RasPiに挿し直して起動したらつながったので、
安心してたら、

と、こんなのを大量に吐いた(´;ω;`)
今は、Cronもエラーが出てるし、たまたま2端末からsshしてたので、片方で
一旦ログアウトしてみた。で、再度、sshでログインしようと思ったら、
パスワードなしのはずなのに、パスワードを聞いてくるんで嫌な予感がして、
とりあえず、パスワード入れたら
認証失敗(^m^)ププッ
って感じになっています。SDカードが逝っちゃったのか?
 再起動かけるのが怖いのですが、この記事を書き終わったら再起動してみる
しか無いですよね?

 あ〜ぁ、せっかく順調だったのに〜<-自業自得

 明日にはどんな報告をするのか楽しみですねw

 では、また(^^)/~~

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントありがとうございますm(_ _)m
これからの励みになります。

どうでもいい話ですが、僕は褒められると伸びるタイプです♪